かつて存在した文具メーカー ニューマンの歴史

 ニューマンの創業秘話

 当社の社名は、かつて存在した文具メーカーに由来しています。
 ニューマンは、当社の創業者である大郷嘉子の父 皆川辰三により設立されました。 皆川辰三は、埼玉県入間郡大東村(現在の川越市)に貧しい農家の次男として生を受け、尋常高等小学校を卒業した後は、丁稚奉公に出されて、銀座 松村時計店、山崎商店(田中貴金属の前進)などで職人として働く中で、時計屋として独立する決意を固めました。

 しかし、1937年から始まっていた日中戦争の拡大により、1940年に軍隊に召集され、満州(現在の中国東北部)―中支(中国中部)―台湾―フィリピンなどを転戦の末に召集を解除されました。家族には、銃声が聞こえて伏せると、周りの兵士が倒れていたといった、死線を潜り抜けてきた経験を話していたそうですが、経済誌『オール生活』の取材に対しては、各地を転戦しながら帰国したら独立をしようと考えていたと語っています。

 しかし、帰国すると戦争の激化に伴い時計屋は女子工員が中心という状況となっていて、25歳の若者が時計屋を開業しても、すぐに徴兵されることが予想されました。そのため、自身が軍隊時代に通信兵をしていた時に使用していた、軍用電話機の下請けメーカーに勤めて、改めて経験を積みました。当時は、軍需産業に従事する技術者は徴兵されにくいという事情がありました。

 創業者 皆川辰三は、独立したいという目標があるものの、工場を作るだけの資本がありませんでした。それを親しい友人に相談したところ、応援しようと言ってくれて、更にその友人へと支援の輪が広がり、1942年に資本金19万5千円で武蔵航空兵器という会社を設立しました。資本金のうち自己資金は2万円のみで、あとは無担保で借り入れたものでした。川越市で、肥料屋の倉庫を借り、10人程の従業員で、中島飛行機の下請部品工場としてスタートをしました。しかし、その矢先に思惑に反して、またも徴兵されてしまい、後事を友人に託して出征し帰国して間もなく終戦となり、軍需産業であったことから解散を余儀なくされました。

 発足間もなくのことであり、利益は少なく会社を精算した時には6万5千円の現金しかありませんでした。それを出資者に払って猶予してもらい、売ろうにも売れない機械を使用して、金属製のパイプや農機具部品など様々なものを製造しました。当時のことを、皆川辰三は「金銭的に親から何一つ譲り受けたわけではない。元がゼロからのスタートなのだから、ゼロになったって、スタートに戻っただけだ。悲観しようにも、悲観のしようがなかった。」と語っています。

 その時、銀座の山崎商店のシャープ部(ホシエス)で、シャープペンシルの製造販売をしていたことを思い出し、当時同社の工場で働いていた人を訪ね歩き、そのうちの一人を住居提供という条件で強引に引き抜きました。それから、毎日二人で型作りを行い、終戦の翌年にあたる1946年に最初の製品が完成します。三越デパートに売りに行き、「戦後、こんなに早く作れるわけがない」と信用されなかったものの、デパートは戦前からのストックを細々と販売する状況であったため、すぐに購入して頂いたたそうです。その後、順調に製造販売数を伸ばし、1948年には大阪に支店を出しました。

 1954年8月に、それまで辰和製作所の名前で文具を製造をしておりましたが、東京都中央区宝町(現在の京橋区)で株式会社 辰和を設立し法人化しました。その後、1963年には株式会社ニューマンに商号を変更しました。その後、本社ビルを東京都中央区銀座一丁目に移しました。上記の写真は、銀座一丁目にあったニューマンビルのものです。

 1964年には、シャープペンシルが他の筆記具に比べてシェアが高くない時代にもかかわらず、1カ月に15万本を出荷する日本一の企業となりました。この創業にまつわる秘話は、株式会社 実業之日本社様が発行する経済誌『オール生活』の昭和39年1月元日新年特大号に掲載された内容です。本田技研社長の本田宗一郎氏や、リコー社長の市村清氏などと共に特集されており、当時の勢が偲ばれます。その雑誌の紙面を、以下に転載します。

  経済誌「オール生活」紙面

 経済誌「オール生活」紙面
 出典 : 『オール生活』 昭和39年1月元日新年特大号 (株式会社 実業之日本社)

 ※ 株式会社 実業之日本社ライツ管理室様より、本件について使用承諾を頂いております。
   また、掲載が古いことから、パブリックドメインであるとして無償での使用を許可頂きました。
   株式会社 実業之日本社様には、重ねて御礼申し上げます。
   実業之日本社様は、明治30年に経済雑誌『実業之日本』を創刊し、「実業」という言葉を仕掛けられました。

   株式会社 実業之日本社 公式ホームページ URL : https://www.j-n.co.jp/company/trivia.html